ニオイのトラブル

ニオイが発生する箇所

水を使う場所にはもれなく排水管が備わっています。主に、キッチンや浴室、洗面所や洗濯機の設置場所、トイレなどの水回りです。
排水管はそれぞれの設備に適し、目的に合わせたものが配置されています。
異臭防止機能もその一つで、排水に含まれる汚れや、排水管に媚びりついた汚れが放つ嫌な臭いをシャットアウトし、排水口から漏れないようにしてくれます。
しかし、汚れが酷すぎたり、防臭機能そのものが効果を発揮していなかったりする事で、それぞれの排水口から嫌なニオイが上がってきて、ニオイのトラブルの原因になります。
また、排水管は全て合流して外へと流れていきますので、当然全てが繋がっています。ある1箇所の排水設備の汚れが別の箇所に影響を与えることもあります。

キッチン

水回りのニオイの原因

ニオイの元は詰まりなどと同様に、流される汚れが配管にこびりつく事が原因となります。通常であれば排水トラップ内には封水と呼ばれる水が溜めてありニオイが上がってくるのを塞いでいるのですが、乾燥や長期の未使用で封水がなくなり、トラップ内が乾いてしまっているとにおいが発生することがあるのです。
長期間使用しない場合も、定期的に水を流しておくことが大事です。

他にもニオイの原因として排水管の破損や劣化などがあります。
排水管のつなぎ目、さらに床と排水管の境目にが正しく塞がれていない事でニオイが室内へと漏れてしまうのです。隙間をふさぐ防臭ゴムに劣化、亀裂や排水管のズレ、接続部分の緩みなどが原因となります。

その他にも、排水口以外の汚れがにおいの原因となる場合もあります。
浴室では浴槽や壁・床などを定期的に掃除していないと、汚れや石鹸カスがこびりついたままとなり、さらにこまめに換気をしていないと湿気が溜まりカビや雑菌が繁殖してニオイが発生する場合があります。
洗濯機付近のにおいの場合、洗濯槽内にカビが発生している可能性もあります。またキッチンでは、生ゴミや雑菌の温床になりやすいふきん類からにおいを放っている可能性もあります。排水口付近のにおいの場合、他の可能性にも注意して原因を突き止めましょう。

ページ上部へ戻る